教養講座
日本語再発見講座
日 時 10月4日~11月8日 場 所 滝川市中央児童センター
18時00分~19時30分 山田 耕志さん
日 時 10月4日~11月8日 場 所 滝川市中央児童センター
水曜日 全6回 講 師 漢字教育士〈立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所認定〉
18時00分~19時30分 山田 耕志さん
定 員 15名 受講料 900円
持ち物 筆記用具
アイヌ文化の学び方講座
日 時 11月2日~12月7日 場 所 滝川市中央児童センター
18時00分~19時30分
日 時 11月2日~12月7日 場 所 滝川市中央児童センター
木曜日 全6回 講 師 フリーランス記者 平田 剛士さん
18時00分~19時30分
定 員 12名 受講料 10,900円
持ち物 筆記用具
※11月9日は8時00分~17時00分(川村カネト(旭川市)見学体験)
日本神話・神社後期講座
日 時 10月3日~11月28日 場 所 滝川市中央児童センター
13時30分~15時00分 受講料 800円
日 時 10月3日~11月28日 場 所 滝川市中央児童センター
火曜日 全5回 講 師 國學院大學北海道短期大学部 准教授 森 悟朗さん
13時30分~15時00分 受講料 800円
定 員 15名 持ち物 筆記用具
古文書から知ろう!天下人の時代講座
日 時 11月10日~12月8日 場 所 滝川市中央児童センター
18時30分~20時00分 受講料 800円
日 時 11月10日~12月8日 場 所 滝川市中央児童センター
金曜日 全5回 講 師 國學院大學北海道短期大学部 准教授 堀越 祐一さん
18時30分~20時00分 受講料 800円
定 員 12名 持ち物 筆記用具
オノディとバーチャル旅行(海外編・国内編)講座
日 時 10月21日~11月25日 場 所 滝川市まちづくりセンター みんくる(現地集合)
13時30分~15時00分 元滝川高校教諭 小野寺 徹さん
日 時 10月21日~11月25日 場 所 滝川市まちづくりセンター みんくる(現地集合)
木曜日 全3回 講 師 酪農学園大学非常勤講師
13時30分~15時00分 元滝川高校教諭 小野寺 徹さん
定 員 20名 受講料 600円
持ち物 筆記用具
カラー図版で読み解く「源氏物語」の和歌入門講座
日 時 11月14日~12月12日 場 所 滝川市中央児童センター
日 時 11月14日~12月12日 場 所 滝川市中央児童センター
火曜日 全5回 講 師 國學院大學北海道短期大学部 准教授 渡辺 開紀さん
18時30分~20時00分 受講料 800円
定 員 15名 持ち物 筆記用具
日本神話・神社前期講座
日 時 5月12日~7月7日 場 所 滝川市中央児童センター
日 時 5月12日~7月7日 場 所 滝川市中央児童センター
金曜日 全5回 講 師 國學院大學北海道短期大学部 准教授 森 悟朗さん
13時30分~15時00分 受講料 800円
定 員 15名 持ち物 筆記用具
古典文学を学ぶ講座-平安時代の日記文学に親しむ-
日 時 5月11日~6月8日 場 所 滝川市中央児童センター
日 時 5月11日~6月8日 場 所 滝川市中央児童センター
木曜日 全5回 講 師 國學院大學北海道短期大学部 准教授 渡辺 開紀さん
18時30分~20時00分 受講料 800円
定 員 15名 持ち物 筆記用具
滝川探訪講座~ぶらり、たきかわ散歩~
日 時 9月7日~9月21日 場 所 滝川市中央児童センター
13時30分~15時00分 元滝川高校教諭 小野寺 徹さん
日 時 9月7日~9月21日 場 所 滝川市中央児童センター
木曜日 全3回 講 師 酪農学園大学非常勤講師
13時30分~15時00分 元滝川高校教諭 小野寺 徹さん
定 員 15名 受講料 500円
持ち物 筆記用具 ※郷土館入館料(150円)は各自で支払い
滝川探訪「一日ゆっくりまち歩き」講座
日 時 9月28日 場 所 滝川市市役所(現地集合)
時間:9時00分~15時30分 元滝川高校教諭 小野寺 徹さん